明けましておめでとうございます!

皆さま本年もどうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

今年の初釣り!
この方と
初のはら丸さんからスルメに!
目指すは沖の瀬!
1時間くらいて沖の瀬に到着。

どうぞで投入すると、
水深240mで300m出してもボトムが取れない!

次の流しは錘を180号に変えて、、、
それでも全く、、、😅

速攻でポイントチェンジ。
洲崎側へ。

こちらはまだなんとか?

水深220mを250mで着底。
ボトム中心で上げ下げしてると、
すぐに300mに到達🤣

でも!
今日は着乗りはないものの、
300m前後でて、糸が斜めになった時にあたり!と言うパターン!

こちらに移動してからは1-1-4-2
と、1投1階旋回ではありましたが、
なんとか型は出る。
しかも、最初の1匹こそスルメでしたが、
その後は小型から良型のヤリイカが18センチ直結に乗ってくる感じ。

直結でも乗ってくれるヤリイカって可愛い🤣
だがしかし、、、
さすがイカちゃん、
後半戦は全然乗らなくなる😅

しかも雨まで降ってきて、、、

なかなかの時間が最後の最後まで😅

これで最後の流しにしますね!のコール。
まあ、やっと帰れる!とホッとしてたのですが、、、

なんとこの流しで、僕にも関根さんにもあたりが!
なかなかの重さ!

よっしゃーと巻いてくると、
関根さんとお祭り😭
ですが、僕の竿も、関根さんの竿もヤリイカぎ1匹だけ残っててくれた😅

これを見て、船長が、
もう一回だけ流します!
と泣きの一回!

この流し、今日初の着乗り!
追い乗りさせようと頑張ったけど、
追い乗りはなし。
うーん、最後だから振り落として多点掛けを狙おうかな?とも思ったのですが、、、

結局はこのままあげてきて、
トータルではスルメ2.ヤリイカ9でフィニッシュ。

今年の初釣りはイカ11杯で終了でした!

ふー😅
いやー、今年も楽しい釣りができるように!
と祈るばかりで、また明日頑張ります!

どうぞ本年もよろしくお願い致します🙇‍♀️

横浜 美容師 釣り日記 Ownd

横浜で美容師をしている今泉と申します。 海園「サメ被害軽減装置」のテスターをしています。 とにかく釣りが好きで、夏は主に葉山の秀吉丸でキハダを、 それ以外は茨木から下田、時には遠征など、 餌釣りからルアーまで面白い釣りならどこにでも行きます。 ただ最近は年齢的に?手巻きがきつくなってきて電動に逃げる年になってきました(笑 質問やコメントなどお気軽に入れてもらえると喜びます(笑

0コメント

  • 1000 / 1000