5月24日マグロ釣れたには釣れたけど・・・

こんなんでした(汗)

二日前の日曜からいきなり釣れだしたキハダを追って、

白浜のほうが確立が高いと判断し、

白浜にキハダを狙いに行ってきました。

昨日まで釣れてたというポイントにつくと、

大和田船長が開口一番「潮が変わってる」と・・・


この日の水色は水色で、ぬめ潮(水垢みたいなのが浮遊してる)。

まあ、マグロが好きな潮ではない。


110~130メートル線を何度か流し替えるも船中ヒットなし。


するとなんとなく鳥がパラパラ集まってきて、

ノーマルリーチくらいの微妙なチャンス。


僕の竿にヒーット!!!


前日まで釣果だと10キロ以上は確実な感じ。


これはもらったーって思っていると、

巻けちゃうんですよ、簡単に。


そろそろ反転するんでしょ???

なんて期待しても、

やはりどんどん巻けちゃう。


結局上がってきたのは二キロ程度のキメジ。。。


やはりマグロは甘くないっすね。

船長も若干マグロをあきらめ気味で、80メートルに移動。

そこで5キロのワラサをゲット。

そしてさらに50メートルライン4キロのワラサをゲット。

以上で終了でした。

当日は重たい潮で重労働なジギングでしたが、

なんとか釣果は出せたので良しとしましょう^^


ジギングタックル

ロッド テンリュウ ジグザム ブラックエディション

リール ソルティガ5000 

ライン PE4号

リーダー フロロ20号

ルアー スイムライダーショート ブルーピンク145G

    スイムライダー     ピンク   150G

                       でした。

横浜 美容師 釣り日記 Ownd

横浜で美容師をしている今泉と申します。 海園「サメ被害軽減装置」のテスターをしています。 とにかく釣りが好きで、夏は主に葉山の秀吉丸でキハダを、 それ以外は茨木から下田、時には遠征など、 餌釣りからルアーまで面白い釣りならどこにでも行きます。 ただ最近は年齢的に?手巻きがきつくなってきて電動に逃げる年になってきました(笑 質問やコメントなどお気軽に入れてもらえると喜びます(笑

0コメント

  • 1000 / 1000