ヤリイカ

今日は勝山からヤリイカに行ってきましたー!

もちろん食べるためもあるのですが、、、
そろそろヤリも終わりころ?なので、キンメとベニの餌をストックしようかと。

こないだ金曜日に行った仲間の話だと、メスの小さいのが主体だったと言うことで、
それならベニの1匹掛けの餌にちょうどよい😊

出船後いつものごとく洲崎へ。
と思いきや、ヘイサウラ沖?陸からわりと近い場所。

ここはどうやらヤリイカらしい😅

すぐに18センチを片づけ11センチブランコに。
するとサバサバサバ😱

4回落として着底は1回😅

仕方ない直結で行こう!
直結でもぼちぼち拾えたが、
周りを見てるとだんだんサバが悪戯しなくなってる。

ということで僕も途中からブランコに😊

すると今日はオスのデカヤリイカがメインで飽きない程度につれてくれて。

結局71杯。うちスルメが17〜8杯でした。
メスの小さいのは数えるくらい。
雨予報のおかげで空いてたし、
なかなかよい釣りができましたー😊

今日は平砂浦でやってた船たちは白浜に消えて行ったのですが、
僕が乗った宝生丸さんは最後まで白浜には行かずでした。

あ、そうそう、
この写真
この島?三宅島の、、、
えーと、なんだっけ?島の名前忘れた😱
これこれ

あの島に似てますよね!
今まで何度も勝山港から出船してるのに気づかなかった😅
ということでまた来週😊

横浜 美容師 釣り日記 Ownd

横浜で美容師をしている今泉と申します。 海園「サメ被害軽減装置」のテスターをしています。 とにかく釣りが好きで、夏は主に葉山の秀吉丸でキハダを、 それ以外は茨木から下田、時には遠征など、 餌釣りからルアーまで面白い釣りならどこにでも行きます。 ただ最近は年齢的に?手巻きがきつくなってきて電動に逃げる年になってきました(笑 質問やコメントなどお気軽に入れてもらえると喜びます(笑

0コメント

  • 1000 / 1000