鯛とイカ

こんにちは!
そろそろ三寒四温の季節になろうとしてるのに、
僕の釣りはダメが先行中😅
こないだの金曜日は一義丸さんに真鯛で行ってきました!
が、船中ポツポツ釣れてて、
しかも僕の両隣りもポツポツ釣れてる中、
僕は
、、、、、
1日タモあみ係りをやってきました😅😅😅

でも、後半になってちょっとわかったかな?なんてことがあったので、
今日も鯛にしようかな?なんて思っていたのですが、西の風が強い予報、、、

鹿島方面は凪予報だったことから、
今日は鹿島のイカに決定😊

冬の悪海に揉まれるのって辛いですからね😅

で、今日の鹿島。
鹿島で釣れてるのは基本ヤリイカ。

ここ何回か白浜沖でブランコのヤリイカをやっていたので、
今回は直結でヤリイカを。

噂には聞いていたが、
直結のヤリイカってめちゃめちゃムズイですね😰

予報より風もうねりもあったこともありますが、
ヤリイカって早く巻くと足が切れちゃうし、
ゆっくり巻いてると何故か外れちゃうし😰

しかもかけるのも難しいし。

数少ない引き出しを全部開けても、
14杯しか釣れず😭

ブランコでやってる方は鯖がいない時はちょこちょこかけてはいましたが、
それでも全体的に渋かったようです。

僕は直結縛りといいながらも、
途中いいかげん我慢ができず😅

5回くらい?だけブランコ投入したのですが、
僕がブランコを入れたときに限って鯖で、、、
一度も下まで行かず🤣

全て直結での釣果でしたー😅
イカ修行の道は険しいっすね😅

あ、そういえば!
イカのポイント鳥がすごかったです。
ボコっと魚が出てましたが、ワラサ?かサワラ?って感じでした。


ふー、、
次は金曜日が休み。
キンメに行く予定ですが、今のところ赤い風😱

この時期、沖の釣りはなかなか厳しいですねー。

ではではまた😊

横浜 美容師 釣り日記 Ownd

横浜で美容師をしている今泉と申します。 海園「サメ被害軽減装置」のテスターをしています。 とにかく釣りが好きで、夏は主に葉山の秀吉丸でキハダを、 それ以外は茨木から下田、時には遠征など、 餌釣りからルアーまで面白い釣りならどこにでも行きます。 ただ最近は年齢的に?手巻きがきつくなってきて電動に逃げる年になってきました(笑 質問やコメントなどお気軽に入れてもらえると喜びます(笑

0コメント

  • 1000 / 1000