絶賛不調期😅

昨日は同級生3人でキンメに行ってきました!
キンメはここのところ好調ですこしの期待を持ち、、、

今回もいつもの菊丸にと思ったら、菊丸はなんと「あと2人募集」。

ということで、今回は三昭丸さんへ。

駐車場に着くと、他に2人のお客さん。
三昭さんは5人満船なので今回は5人。

僕らは3人なので、前側3人!てなるか、後ろ側3人!となるかのどちらか?

とりあえず、僕ら3人でじゃんけんをして、僕は後ろ側に。

船長が来て前側!と言われたらちょうどど真ん中。後ろ側って言われたら大トモ。

結局船長からお告げは後ろ側。
僕は大トモにスタンバイ。

これが勝敗を分ける大きな分岐点に😅

現場についてまずは1投目。
これは全員0😅

そして2投目。
後ろから回収で、僕の竿にもあたりがあって、慎重に上げてくるも、なにも付いてない😭

すると後ろから2番は3匹。
3番は7匹、4番目は見れなかったのですが、やはり7〜8匹いた模様。
そしてミヨシは、なんと10点掛😅

マジか😭😭
またこれか、、、💦

ていうのも、
先週は重郎平でシマアジだったのですが、
その時は僕の席は左前。
右後ろに流れる潮で、、、
結果、後ろ側はつ抜け。
でも、左は
前から2.1.1😭
かなり辛かった😭


この時の再現か?
なんて思いながら、、、
その後、3投から八投までをやりきり、

結果、
前から、大体ですが、
18.15.12.4.そして僕は、、、
先週と同じく2️⃣匹😭😭

思えば、先々週。

流しでモンスターマグロが釣れ盛ってたとき。

伊豆諸島の地震での津波のせい?
一晩で20トンのキハダが定置網に入ってしまい、
その翌日から火水連チャン。
マグロがいない海での二日間😭

そこからか?
いやもうちょっと前からか😅

かなり不調が続いております🤣

今日はこれからオダモンチャレンジですが、今の自分に釣れてくれる魚なんて居ないだろうなぁと🤣

一応??頑張ってきます😊

横浜 美容師 釣り日記 Ownd

横浜で美容師をしている今泉と申します。 海園「サメ被害軽減装置」のテスターをしています。 とにかく釣りが好きで、夏は主に葉山の秀吉丸でキハダを、 それ以外は茨木から下田、時には遠征など、 餌釣りからルアーまで面白い釣りならどこにでも行きます。 ただ最近は年齢的に?手巻きがきつくなってきて電動に逃げる年になってきました(笑 質問やコメントなどお気軽に入れてもらえると喜びます(笑

0コメント

  • 1000 / 1000