お久しぶりです😅

ブログ書くのだいぶ間が空いちゃいました🥲

マグロに行ってもなんの反応もなく終わってしまったり、
港で集合解散があったり、
お店の旅行に行ったりで、なかなか書くことがありませんでした😅

そして今日、
浅井さんがチャーターした船に岡崎と乗せてもらって来ました😊

走り水からで基本アジ釣りなのですが、
ですが、
ワラサや、
ヒラメや、
真鯛など、
色んな魚が釣れちゃうのが浅井さんチャーター船😊

ワラサやヒラメなんかは自分の好みで繊細な仕掛けにするも良し、ガッツリな仕掛けにするも良し。その仕掛けにアジの小〜大を選んで付けたら泳がせ開始。

ただ、好みの仕掛けを作った釣り人の考えとは裏腹に、
繊細な仕掛けにワラサが食っちゃったり、
デカアジを付けた時なかぎってヒラメが食っちゃって、ただただアジをズタボロにされてしまったり😅

なかなか上手く行かない時もしばしば😅

僕は今回はハリス16号に、金龍ヒラマサ針20号を。

前半戦はかなり苦しい展開でしたが、
後半に運良く2匹のワラサを。
6キロくらいかな?

そして、こちらの真鯛、
700gくらいと、1.5キロくらいを。

こちらは泳がせではなく、
アジ仕掛けにて😅

今日はぶりや、特大ヒラメ、大鯛は出ませんでしたが、ほんとこのあたりの海域は夢があっていいですよねー😊

ちなみにブリは、いま湾内の色んなとこに出没してるらしく?
これから水温が下がって走り水あたりに溜まるのか?それとも固まらずに出て行ってしまうのか?
溜まってくれるようなら楽しみが増えますよねー😊

ということで、
浅井さん、そして同船したみなさま、
今日はありがとうございました😊

またよろしくお願いします😊

横浜 美容師 釣り日記 Ownd

横浜で美容師をしている今泉と申します。 海園「サメ被害軽減装置」のテスターをしています。 とにかく釣りが好きで、夏は主に葉山の秀吉丸でキハダを、 それ以外は茨木から下田、時には遠征など、 餌釣りからルアーまで面白い釣りならどこにでも行きます。 ただ最近は年齢的に?手巻きがきつくなってきて電動に逃げる年になってきました(笑 質問やコメントなどお気軽に入れてもらえると喜びます(笑

0コメント

  • 1000 / 1000